SSブログ

北海道を食べつくす!のカテゴリ記事一覧

北海道(旭川)で遊ぶ!買う!食べつくす!をテーマにしたブログ。観光スポットや道産スイーツ・土産、物産展ほか、気になるニュースやお得情報などを取り上げ、北海道の魅力を発信します。

スポンサードリンク

カテゴリ:北海道を食べつくす!

北海道を食べつくす!のカテゴリ記事一覧。北海道(旭川)で遊ぶ!買う!食べつくす!をテーマにしたブログ。観光スポットや道産スイーツ・土産、物産展ほか、気になるニュースやお得情報などを取り上げ、北海道の魅力を発信します。
150314_1.jpg ..

2016-06-17北海道を食べつくす!
北海道物産展で「野菜フレーク」(販売元:大望)を購入しました。(今回は、とうもろこしフレーク)うちでは何度もリピート買いしていて、このブログでも何度も紹介してい..

記事を読む

2016-05-24北海道を食べつくす!
毎年この時期恒例!北海道から露地栽培のグリーンアスパラ(1kg)が届きました~(^o^)/北海道産のアスパラは、シャキシャキしていて、みずみずしくって、最高にお..

記事を読む

2016-02-19北海道を食べつくす!
今年2016年の夏に「北海道お菓子フェア」が札幌で初開催されるそうですよ!スイーツ好きにはたまらないイベントですね!!いまからカレンダーに書き込んでおきましょう..

記事を読む

090917g.JPG ..

2016-01-26北海道を食べつくす!
北海道限定の乳酸菌飲料「カツゲン」をご存じですか?今年2016年で生誕60周年を迎える「カツゲン」は、ヤクルトみたいなお味のする乳酸菌飲料で、道産子なら誰でも知..

記事を読む

2016-01-05北海道を食べつくす!
今月、京王百貨店新宿店で開催される「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」に、北海道新幹線・新函館北斗駅の駅弁「大玉ほたてと大漁ウニ弁当」が登場しますよ!◆日程20..

記事を読む

141228_7.jpg ..

2015-12-29北海道を食べつくす!
旭川に帰省中、旭川グランドホテル5階にある日本料理レストラン「四季」で家族5人(幼児含む)でディナーをしました。テーブル席(個室、土足のままOK)もあり、正座が..

記事を読む

2015-12-28北海道を食べつくす!
北海道では、大晦日からおせちを食べる風習があると言われています。でも、旭川の義実家では毎年おせちは本州と同じく元旦に食べるので、私自身はピンときません。ただ、ひ..

記事を読む

2015-12-22北海道を食べつくす!
お米マイスターも大注目!?このたび 「 第1回ゆめぴりかコンテスト」(主催:ホクレン農業協同組合連合会など)で、「JA新すながわ」のゆめぴりかが「最高金賞ゆめぴ..

記事を読む

150110.jpg ..

2015-12-20北海道を食べつくす!
2015年6月12日で、発売から30年を迎えた「サッポロクラシック」。ウマいですよね~♪北海道に行ったら、北海道限定の生ビール「サッポロクラシック」ぜひご堪能あ..

記事を読む

TS3X0573.jpg ..

2015-12-17北海道を食べつくす!
冬に北海道に帰省したときの家庭料理のご紹介です。●北海道名物ジンギスカン(解凍中)まずは、ジンギスカン。カボチャ、タマネギ、しめじ、エノキとともに鉄板で焼いて食..

記事を読む

子育て中の忙しいママに超おすすめ!離乳食が簡単に作れる栄養満点の「野菜フレーク」(大望) #北海道 #ヒルナンデス

150314_1.jpg

北海道物産展で「野菜フレーク」(販売元:大望)を購入しました。(今回は、とうもろこしフレーク)

うちでは何度もリピート買いしていて、このブログでも何度も紹介していますが、この「野菜フレーク」は子育てで忙しいママさんたちに超おすすめの一品です!

150314_2.jpg
牛乳200mlに、この野菜フレークを大さじ5杯ほど入れて弱火で火にかけ、最後に塩で味を整えるだけで、あっという間に、本格的なとうもろこしスープのできあがりです。とうもろこしの優しい味わいにつつまれて、体は温まり、ほっこりなりますよ~☆

150314_4.jpg
また、フレーク20gに湯冷ましを100cc加えて混ぜるだけで、あっという間に離乳食にもなります。
息子が小さいときは、よくこれで離乳食を作っていました。

とうもろこしのほかにも、かぼちゃ、にんじん、じゃがいもフレークなどもあるので、ぜひ活用してみてはいかが?

例えば、じゃがいもフレークなら、ポテトサラダをつくるのにも裏ごし不要で、簡単にできますよ。

今回私は物産展で購入しましたが、楽天でも購入できます。
メーカーは大望(幕別町)のほか、三葉製菓(旭川市)もおすすめです。

北海道の旬の味覚・アスパラは、葉酸がたっぷりで妊婦さんにオススメ!

140528.jpg

毎年この時期恒例!
北海道から露地栽培のグリーンアスパラ(1kg)が届きました~(^o^)/

北海道産のアスパラは、
シャキシャキしていて、みずみずしくって、最高においしい!!

アスパラにはビタミンB群のひとつである
葉酸がたっぷり含まれているから、
とくに妊婦さんなどにはおすすめですよ~♪

【札幌】「北海道お菓子フェア2016」6月下旬開催!【随時更新】 #札幌

今年2016年の夏に「北海道お菓子フェア」が札幌で初開催されるそうですよ!
スイーツ好きにはたまらないイベントですね!!

いまからカレンダーに書き込んでおきましょう(*^▽^*)




北海道お菓子フェア2016の概要


◆会期
2016年 6月24日~7月3日

◆開催場所
札幌大通公園2丁目
北3条広場
丸井今井札幌本店内
さっぽろ東急百貨店内

◆料金
大通公園会場(メイン会場):有料制
→大型テント内で作りたてのお菓子が食べられる
菓子職人のトークショーなど

北3条広場
→大手菓子メーカーが新商品などを紹介するブースや、菓子作り体験コーナーなどを並べる

丸井今井札幌本店
さっぽろ東急百貨店
→道内外の菓子を販売

◆主催
「北海道お菓子フェア」実行委員会
(構成員)
札幌商工会議所、北海道、道菓子卸商業組合、北海道新聞社など

そのほか、詳細はわかり次第、随時更新します。

最後までお読みいただきありがとうございます。
よろしければSNSでシェアしていただけるとうれしいです☆

【北海道限定】「あのころのカツゲン」本日1月19日より2ヶ月限定発売! #北海道 #土産

090917g.JPG

北海道限定の乳酸菌飲料「カツゲン」をご存じですか?

今年2016年で生誕60周年を迎える「カツゲン」は、
ヤクルトみたいなお味のする乳酸菌飲料で、
道産子なら誰でも知っています。


ありがとう北海道で愛されて半世紀ソフトカツゲン

いまのカツゲンは発売当初のお味とはビミョーに変わっているようですね。

発売当初の濃い味を再現した「あのころのカツゲン」が
2016年1月19日から2カ月間限定で発売されています!
・・・が、人気で品薄のためコンビニのみの発売となっているようです。
スーパーや小売店などでの販売開始日は未定だとか。

写真にうつっているのは「カツゲン」と「ミルクカリント」。
いづれも道内のコンビニ(旭川でコンビニといえば、セイコーマート)で購入できます。

「ミルクカリント」は、ほどよい甘さのビート糖と、
ミルクのまろやかさで、なんともやさしいお味です。
甘すぎるかりんとは苦手な私も、
これは一度食べ始めるととまらなかったです。

コンビニで買えるチープおかしとして、
北海道土産としてもおすすめです。

【新宿】駅弁ファン大注目! 北海道新幹線・新函館北斗駅の駅弁が早くも登場します!@京王百貨店新宿店 #新宿

h5.jpg

今月、京王百貨店新宿店で開催される「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」に、北海道新幹線・新函館北斗駅の駅弁「大玉ほたてと大漁ウニ弁当」が登場しますよ!

◆日程
2016年1月7~19日

◆会場
京王百貨店新宿店

◆価格
1780円(税込)

◆販売数量
1日1000食(予定)

北海道ならではのウニをてんこ盛りしたうえに、北海道産の特大サイズのホタテ、イクラなどをのせたもの。

想像しただけで、よだれがジュルっですね。

駅弁大会には北陸新幹線・金沢駅の「のどぐろと香箱蟹(こうばこがに)弁当」も登場するとか。

これは楽しみですね!!

旭川で会食するならココ!旭川グランドホテル「日本料理レストラン四季」へディナーに行ってきました♪

141228_7.jpg

旭川に帰省中、旭川グランドホテル5階にある日本料理レストラン「四季」で家族5人(幼児含む)でディナーをしました。

テーブル席(個室、土足のままOK)もあり、正座ができない高齢の両親にはありがたく、お子さまメニューもあるので幼児連れにも優しいので、家族での会食の定番のお店です。お料理も東京と比べたらリーズナブルで、今宵も満足でした!

●打水会席【期間限定】
和・フレンチを融合した新感覚の創作会席
(一人5,000円のコース)

150925_10.jpg
三種盛り

150925_11.jpg
大平・サーモン・南蛮海老のサラダ仕立て

150925_12.jpg
沖目鯛柚庵焼き

150925_13.jpg
北海道産牛の柔煮 デミグラスソース 添え野菜

150925_14.jpg
車海老 玉蜀黍と青さのりかき揚げ

150925_15.jpg
鯛茶漬け

*以上、2015年9月某日のメニュー

◆関連サイト
旭川グランドホテル
http://www.asahikawa-grand.com/

北海道民は大晦日(31日)に「おせち」を食べる!? 北海道のわが家の大みそかの食卓はこんなかんじ! #おせち #お雑煮

121231_2.jpg

北海道では、大晦日からおせちを食べる風習があると言われています。

でも、旭川の義実家では毎年おせちは本州と同じく元旦に食べるので、私自身はピンときません。

ただ、ひとつ言えるのは、大晦日が一番豪勢な料理の品々が登場するということです。

091231_5.jpg

カニや刺身やしゃぶしゃぶや、これでもかというくらい出てきます。で、それだけたくさん食べた挙げ句、夜9時くらいになると、義母から「年越しそば食べるかい?」と聞かれ、「いやぁ~、もうお腹いっぱいです・・・」というかんじで、私は食べないことが多いのですが、男性陣は食べたりします。ちなみに、おそばには鴨肉が入っていることが多いです。




そして、正月はおせち料理とお雑煮です。
おせち料理は、毎年、京都や東京などの老舗店よりお取り寄せします。

130101_1.jpg
おせち料理2013

100101_1.jpg
おせち料理2010

130101_2.jpg
お雑煮2013

100101_2.jpg
お雑煮2010

そして、おせちに飽きたら、旭川ラーメン!
130103.jpg

皆さんの家の食卓には大晦日にどんな料理が並びますか?

▼正月準備はもうお済みですか?▼


楽天ショップで9年連続人気ナンバーワンのおせちはコレ!


ズワイガニを買うなら【かに本舗】
ネットショップ大賞5年連続1位!の人気店。簡単便利な大人気のずわい蟹むき身セットは3kgで驚きの10,800円!送料無料!200トン以上を仕入れたバカ売れ人気商品!ご注文はお早めに!!

【コメ】最高金賞ゆめぴりかの販売・通販・お取り寄せ情報。ホクレンのネット販売はすでに品切れ!? #お米 #otoriyose

151221.jpg

お米マイスターも大注目!?
このたび 「 第1回ゆめぴりかコンテスト」(主催:ホクレン農業協同組合連合会など)で、「JA新すながわ」のゆめぴりかが「最高金賞ゆめぴりか」に選ばれましたよ!

北海道の最高級ブランド米「ゆめぴりか」のなかのNo.1ゆめぴりかですよ!

これは、ぜひとも食べてみたいですね~!

2015年12月下旬から数量限定100トンが道内中心にホクレンなどで一般販売されるようです。
お値段は、5キロ3200円程度と、国内最高級の「魚沼コシヒカリ」並みになる見込みだとか。
インターネット通販でも買えるようになるみたいなので、詳細わかり次第、更新します。

【追記】
ホクレンのサイトでは、40袋限定販売されていたようですが、
2015年12月21日現在、品切れになっていますね(T_T)

●最高金賞でなくても、十分おいしいゆめぴりかを楽天でお取り寄せするならココ!
02_pnk_o.gif

ゆめぴりかは、たとえば高級米の代表と言われる魚沼産コシヒカリと比べて、お値段はやや安い上に(ものによる)美味しさも負けていないので、お勧めのブランド米です。2011年に特A評価を受けています。平均店頭価格5kg  2300円。まだ食べたことがない方は一度お試しあれ。

「 第1回ゆめぴりかコンテスト」
金賞農協・団体は次の通り。
◆道南 新函館農協
◆後志 ようてい農協蘭越地区
◆日胆 新冠町農協
◆石狩 新篠津村農協
◆空知 新砂川農協
◆上川 当麻農協
◆留萌地区代表

祝30周年!北海道限定の「サッポロクラシック」北海道に行たらやっぱりビールはコレだね! #ビール

150110.jpg

2015年6月12日で、
発売から30年を迎えた「サッポロクラシック」。

ウマいですよね~♪

北海道に行ったら、
北海道限定の生ビール「サッポロクラシック」
ぜひご堪能あれ!

贈り物としてもオススメです!



◆北海道・旭川のビアガーデンまとめ
http://viva-hokkaido.blog.so-net.ne.jp/2015-05-30-3

北海道ならではの家庭料理「カジカ汁」「ジンギスカン」食ったどー! #北海道 #グルメ

TS3X0573.jpg

冬に北海道に帰省したときの家庭料理のご紹介です。

TS3X0572.jpg
●北海道名物ジンギスカン(解凍中)
まずは、ジンギスカン。
カボチャ、タマネギ、しめじ、エノキとともに鉄板で焼いて食べます。味付きなので、タレはかけずにいただきますよ。

ジンギスカンを食べると、「北海道に帰ってきたぁ~!」と実感できます♪


松尾ジンギスカン直営サイト まつじん楽天市場店はこちら

TS3X0573.jpg
●かじかの味噌汁(写真右)
本州では馴染みがないので、「“かじか”知ってるかい?」と聞かれたら、「子鹿?」と聞き直してしまう人もいるかもしれませんね←私がそう(笑)

かじかは北海道民には馴染みのあるお魚で、漁師料理から伝わり、いまでは家庭料理としても味噌汁に入れて食されているのだとか(義母談)。

かじかのいいお出汁が出て、肝も珍味。
身体が温まるので冬にぴったりの汁物です♪

カジカ漁は増毛などで行われ、12月が最盛期で、12月末にほぼ終了するようです。水揚げは、例年1トンに満たない程度ですが、今年は食べられるかしら??

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
Copyright © 北海道・旭川を愛するブログ All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。