SSブログ

北海道 旭川 旅行 観光 おすすめ プラン 北海道ツアー 観光名所 旭山動物園 土産 おみやげ 北海道土産 旭川空港

北海道(旭川)で遊ぶ!買う!食べつくす!をテーマにしたブログ。観光スポットや道産スイーツ・土産、物産展ほか、気になるニュースやお得情報などを取り上げ、北海道の魅力を発信します。

スポンサードリンク

記事一覧

2018-01-24北海道の話題
旭川の銘酒といえば「男山」。毎年2月の第2週の日曜日に酒蔵開放されます。2018年は、2月11日(日)に開催されますよ!!バレンタインデーより酒だぁ!というノン..

記事を読む

..

2018-01-20北海道の有名人
チームナックスファン必見!『ハナタレナックスEX』が2018年もテレビ朝日系列で全国放送されることが決定しましたね!前回【全国放送第3弾】(2017年)は世界遺..

記事を読む

2018-01-01北海道の話題
2016年9月末に閉店となった西武旭川店。1975年8月8日に開店して41年の歴史に幕を閉じた同店でしたが、2015年春にイオンモール旭川駅前ができて、なかなか..

記事を読む

2017-12-30北海道で遊ぶ!
(写真提供:旭川市)旭川の冬の一大イベントといえば、「旭川冬まつり」2018年は、2月7日~12日の日程で開催されます。今回はどのような内容を盛り込んだ冬まつり..

記事を読む

2017-12-29札幌モーターショー2018
2018年1月に札幌モーターショーが開催されます。札幌でのモーターショーは2年ぶり4度目の開催です。前回は『見る・触れる・買う』がコンセプトでしたが、今回のモー..

記事を読む

0717douminnohi.jpg ..

2017-12-28北海道の話題
道みんの日とは?2017年から7月17日を「北海道みんなの日」と定めて、その愛称として「道みんの日」が使われることになりました。<由来>江戸末期から明治時代にか..

記事を読む

2017-10-30北海道で遊ぶ!
今年も年末年始、6歳の息子と一緒に旭川に帰省します。年末年始でも営業していそうなお遊びスポット・観光スポットをピックアップしてみました。【旭川】2016-201..

記事を読む

130105.jpg ..

2017-10-30北海道で遊ぶ!
はじめて冬の北海道に行かれる方へ。渡道歴20回以上の経験を持つ関東出身のワタクシが、冬の北海道での服装についてアドバイスさせていただきます。2016FW最新入荷..

記事を読む

2017-10-30北海道で遊ぶ!
【2017年2月8日放送】おじゃマップで香取慎吾くんも来園!私は何度も旭山動物園に行っているので、冬の旭山動物園の見どころをご紹介します!冬の旭山動物園の見どこ..

記事を読む

2017-09-09北海道を食べつくす!
毎年9月中旬に北海道旭川市では「北の恵み 食べマルシェ」が開催されています!2010年に開催されてから、今年は8回目の開催となる「食べマルシェ」。旭川駅前広場、..

記事を読む

【2018】旭川の銘酒「男山」酒蔵開放!2018年は2月11日(日)開催! #旭川 #札幌

asahikawa_jisake.jpg

旭川の銘酒といえば「男山」。

毎年2月の第2週の日曜日に酒蔵開放されます。

2018年は、2月11日(日)に開催されますよ!!

バレンタインデーより酒だぁ!というノンべェの皆さまは、今からカレンダーに予定を書き込んでおきましょう!

ばっちり寒さ対策をして、日本酒三昧でココロもほっこりと行きましょう!

日程:2018年2月11日(日)
時間:午前10:00〜午後3:00
住所:旭川市永山2条7丁目1番33号(国道39号沿)
開催場所:男山(株) 資料舘・精米所・前庭等

当日は、甕酒や樽酒が振舞われ、当日限定のお酒や板粕などの発売も行われます。
そのほか、麹で造ったあま酒や酒粕入り蕎麦、うどん 豚汁、お土産には「酒まんじゅう」、時鮭や銀鱈を男山の酒粕で漬けた「北海道二段仕込み」なども販売されるので、お酒が飲めない人でも大丈夫ですよ。 3,000円の福袋、午前中25本、午後15本の40本(抽選)など。



(最終更新日:2018年1月24日)

◆関連記事
出張で旭川に行ったら、ホテルでのひとり晩酌の酒肴はコレで決まり!北海道ならではのオススメの美味・ 珍味10選
http://viva-hokkaido.blog.so-net.ne.jp/2015-06-17-1

 カテゴリ

【全国放送第4弾】『ハナタレナックスEX』2018年2月4日放送決定!今度の舞台は小樽。NACSファン必見です! #北海道



チームナックスファン必見!
『ハナタレナックスEX』が
2018年もテレビ朝日系列で全国放送されることが決定しましたね!

前回【全国放送第3弾】(2017年)は世界遺産・知床が舞台でしたが、
次回【全国放送第4弾】(2018年)は小樽が舞台です。

2月4日(日曜日)ごご1時55分放送

チームナックスファンの皆さんや、
元北海道民の皆さん、北海道を愛する皆さんなど、これは見逃せませんね!
いまからカレンダーにメモしておきましょう♪




【全国放送第2弾】(2016年)
「ハナタレナックスEX特別編 チームナックスがゆく北海道ドライブツアー~札幌&十勝でおもしろ看板探しの旅~」



一昨年は新春早々、
『ハナタレ新春傑作選 看板ラリー2014』を見て、笑わせてもらったので、
今回の特番も今から楽しみにしています!

【関連記事】
大泉洋らチームナックス5人が巡った函館観光スポットと名物グルメ
http://viva-hokkaido.blog.so-net.ne.jp/2015-02-17-1

チームナックス5人が総出演する番組『ハナタレナックスEX 自由気ままなドライブ旅in函館』観ました!
http://viva-hokkaido.blog.so-net.ne.jp/2015-02-15

旧西武旭川の跡地は何になる!? 地元の不動産会社やツルハが跡地を取得。どうなる?旭川駅前再開発。

160831.jpg
2016年9月末に閉店となった西武旭川店。1975年8月8日に開店して41年の歴史に幕を閉じた同店でしたが、2015年春にイオンモール旭川駅前ができて、なかなか厳しかったようですね。
(まぁ、イオンモールができる前から閉店のうわさはいろいろあったようですが)

わが家では、旭川に帰省するたびに西武旭川店に行ってお土産を買ったり、冬靴を購入したり、なにかとお世話になっていましたが、閉店ということでちょっと寂しい気持ちになりました。

旧西武旭川の跡地は何になるの?

旧西武旭川B館(地上12階・地下1階建て)の土地・建物を地元の不動産会社「前田住設」が数億円規模(推定)で取得したとの報道がありました(2017年2月7日付北海道新聞)。同社はホテル誘致にむけて動いているとの報道もあります。

旧西武旭川店A館跡地については、約3200平方メートルの一部(約7割)をドラッグストア最大手のツルハホールディングスが2017年12月25日に取得しています(2017年12月26日付北海道新聞)
再開発の概要は、建物の下層階にツルハが出店するようですね。それ以外は、まだ未発表です。

旧西武旭川の跡地が何になるにせよ、旭川平和通商店街(買物公園)も含め、旭川駅前の一等地を市民や観光客が足を運びたくなるような魅力ある場所に再生させてほしいものですね。

◆関連記事
旭川空港で買える!おすすめ北海道土産10選まとめ
http://viva-hokkaido.blog.so-net.ne.jp/2014-12-16

【厳選15冊】北海道に行くときに読みたいKindle本
http://viva-hokkaido.blog.so-net.ne.jp/2015-02-02

◆関連サイト
旭川平和通商店街(買物公園)
http://www.kaimonokouen.com/

 カテゴリ

 タグ

【2018】旭川の冬の一大イベント「旭川冬まつり2018」の日程・見どころ・ゲストを一挙ご紹介! #北海道

event009.JPG
(写真提供:旭川市)

旭川の冬の一大イベントといえば、「旭川冬まつり」

asahikawa_fuyumatsuri2017.jpg

2018年は、2月7日~12日の日程で開催されます。
今回はどのような内容を盛り込んだ冬まつりになるでしょうか?楽しみですね!
今からカレンダーに記入しておきましょう!

2018年の気になるゲストは?

2016年の旭川冬まつりには90万人以上の来場者があり、
2015年の流行語大賞でトップテン入りした
「安心して下さい、穿(は)いてますよ。」の決めゼリフでおなじみの
「とにかく明るい安村」さん(旭川出身)がオープニングセレモニーに登場して、
旭川観光大使に正式に就任、まつりを盛り上げてくれましたよ。

2017年は、「ゴッホより~普通に~ラッセンが好き~」で一躍ブレイクした、永野さんとモノマネ芸人・ホリさんが爆笑ステージに登場しました!

2018年は、どんな話題のゲストが登場するでしょうか?

【追記】ブルゾンちえみwith Bの出演が決定したようですよ!2月10日土曜日の東芝スノーステージにも注目です。

旭川冬まつり2018の概要

matsuri_pin_asahikawa.jpg

日程:2018年2月7日(水)~2017年2月12日 (月・祝)
会場:石狩川旭橋河畔・平和通買物公園
アクセス:例年、JR旭川駅・旭山動物園・旭山雪の村などから無料シャトルバスが出ます。駐車場の用意はないので、公共交通機関を利用するのがベストです。

冬まつりの公式サイトはこちら
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/awf/index.html

event218.JPG
(写真提供:旭川市)
*公式の世界大会で選手が腕前を競う 「氷彫刻世界大会」も同時開催されます。

見どころは?

event009.JPG
(写真提供:旭川市)
旭川冬まつりの見どころと言えば、なんといっても大雪像や氷彫刻。
2018年のメイン雪像は北海道命名150年を記念した「ほっかいどう未来の森」。これまでの北海道の歩みを振り返り、自然と街とが共生しながら発展する未来の社会を、あべみちこさんのデザインで雪像に表現されますよ。

過去を振り返ってみると、2017年のメイン雪像は、旭山動物園開園50周年を記念して、旭山の動物たちが大雪像で登場しました。動物園でも人気のホッキョクグマが水中に飛び込むすがたや、ペンギン、アザラシ、オオカミなどなど、ワクワクしますね!ちなみに、2016年の大雪像は、旭川市のシンボルキャラクターあさっぴーとゆっきりんでした。

event2.JPG
(写真提供:旭川市)
2015年は、プロジェクションマッピングに音と光が融合したエンターテイメントショーもありましたね。

event030.JPG
(写真提供:旭川市)
そのほかにも冬のアクティビティ体験や雪像制作体験も見逃せません。

event025.JPG
(写真提供:旭川市)
雪で造られた巨大なすべり台なども登場します。
もちろんお子さんが楽しめるイベントやショーもありますよ。

event056.JPG
(写真提供:旭川市)
食いしん坊の人は「冬マルシェ」もうれしいですね。旭川のあったかB級グルメが楽しめます。

event4.JPG
(写真提供:旭川市)
会期中には花火や、夜の買物公園では氷彫刻のライトアップと街あかりイルミネーションで幻想的な灯りに包まれます。

イベントも盛りだくさん!

2018年は、夜のダンスミュージックイベントやジップラインなどのイベントやアトラクションが初登場するそうです。

*最新情報は公式サイト参照。
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/awf/index.html

イベントスケジュール
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/awf/awf_update/d058428.html

服装などの注意点

2月の旭川は、氷点下20℃近くになることもあるので、防寒をしっかりして冬まつりに行ってくださいね!

冬の北海道に行くときの服装
http://viva-hokkaido.blog.so-net.ne.jp/2014-11-22-2

雪道を上手に歩く方法
http://viva-hokkaido.blog.so-net.ne.jp/2014-11-22-1

周辺の観光スポット

冬の旭山動物園の見どころ
http://viva-hokkaido.blog.so-net.ne.jp/2014-11-22

というわけで、こんなにワクワクできる冬まつりに参加したくなったら、こんどの冬はぜひ旭川旅行を計画してみてはいかが?

参考になりましたら、ぜひSNSで拡散してくださいね!

飛行機やお宿の手配はお済みですか?

【航空券+ホテル】JALダイナミックパッケージ
【るるぶトラベル】出張!レジャー!宿・ホテル予約
【JTB】北海道のおすすめ旅館・ホテル
【じゃらん】 北海道のホテル・宿の予約
【近畿日本ツーリスト】北海道[ツアー]
全日空で行く 格安ツアー
【阪急交通社】格安航空券なら任せて!⇒人気の方面も格安で!
【Yahoo!ビジネストラベル】ビジネスホテルを検索
楽天トラベル
日本旅行『赤い風船』



最後までお読みいただきましてありがとうございます!

参考になりましたら、ぜひSNSで拡散してください。

 カテゴリ

【車の祭典】札幌モーターショー2018の日程・会場・出展車情報など【随時更新】 #車 #札幌

bn-sms2016-234-60-y.jpg

2018年1月に札幌モーターショーが開催されます。札幌でのモーターショーは2年ぶり4度目の開催です。前回は『見る・触れる・買う』がコンセプトでしたが、今回のモーターショーで、どんな車が集結するのか今から楽しみですね!

▼札幌ドーム周辺の予約制駐車場を探すなら▼




札幌ドーム付近の格安駐車場ならakippa


札幌モーターショー2018の開催概要



◆会期
2018年1月19日(金)~1月21日(日)

◆会場
札幌ドーム
住所:北海道札幌市豊平区羊ケ丘1

◆アクセス
【最寄駅】札幌市営東豊線 福住 3番出口 徒歩 10分
・新千歳空港 バス 45分
札幌ドームまたは福住3条3丁目下車

地図(google map)


◆入場料
前売 一般1100円、中高生500円(10月上旬から販売開始)
当日 一般1300円、中高生700円、小学生以下は無料

◆チケットの購入方法


前売りチケットは、10月より発売開始。

ローチケ.com (Lコード:10200)
・セブンイレブン(セブンチケット) (セブンコード:058-422)
チケットぴあ (Pコード:991-272)
・道新プレイガイドなど

◆主催
札幌モーターショー2018実行委員会

◆主な出展社
自動運転技術を搭載したコンセプトカー(試作車)の展示を予定。
中小企業 基盤整備機構北海道本部などが、寒冷地で走行できる自動走行ロボット車(全長30センチ、全幅20センチ)を実演。

2017年12月時点では、四輪車は25ブランドの55車種、二輪車は15ブランドの30車種。初出展となるルノーの「KANGOO」やボルボの「S60 Polestar」、ベスパの「PRIMAVERA」などが出展予定です。

(過去には)
参考までに、2016年には30社44ブランド、合計222台が集結しました。
トヨタやホンダ、日産、三菱など国内9ブランドが出そろったほか、道内の製造業8社を中心に開発中の寒冷地仕様の電気自動車(EV)も展示された。
海外勢ではロールスロイス(イギリス)、ランボルギーニやフェラーリ(イタリア)のほか、ハスクバーナモーターサイクルズ(スウェーデン) 、ポラリス(アメリカ)など。



◆公式サイト


札幌モーターショー2018
http://sapporomotorshow.jp/

▼飛行機やお宿の手配はお済ですか?▼


【航空券+ホテル】JALダイナミックパッケージ
【るるぶトラベル】出張!レジャー!宿・ホテル予約
【JTB】北海道のおすすめ旅館・ホテル
【じゃらん】 北海道のホテル・宿の予約
【近畿日本ツーリスト】北海道[ツアー]
全日空で行く 格安ツアー
【阪急交通社】格安航空券なら任せて!⇒人気の方面も格安で!
【Yahoo!ビジネストラベル】ビジネスホテルを検索
楽天トラベル
日本旅行『赤い風船』



*詳細は公式発表があり次第、このページに随時アップしていきます。
(最終更新日:2017年7月16日)

▼車検が間近な人は注目!▼



▼おでかけ前におひとついかがですか?▼




最後までお読みいただきましてありがとうございます!
参考になりましたら、ぜひSNSで拡散してください。

【道みんの日】7月17日は北海道みんなの日!無料開放・入場料無料の施設一覧

0717douminnohi.jpg

道みんの日とは?



2017年から7月17日を「北海道みんなの日」と定めて、その愛称として「道みんの日」が使われることになりました。

<由来>
江戸末期から明治時代にかけての探検家、松浦武四郎が1869(明治2)年7月17日、蝦夷地に変わる名称として、明治政府に北海道の名称が提案された日にちなむ。

<目的・趣旨>
「道民であることを誇りに思う心を育み、一体となって豊かな北海道を築くことを期する日として設ける」と条文にあるように、北海道民が北海道の歴史や自然、風土、文化の理解を深め、道外に北海道の価値をアピールしていくことが狙いです。

道みんの日はお休みになるの?



道立校の授業日数の問題などから、残念ながらいまのところ休校にはなりません。
2017年の7月17日はちょうど海の日と重なって祝日でしたが、
2018年7月17日は平日の火曜日です。

うれしい無料開放デー!



道みんの日(7月17日)に無料開放される道の施設は下記の19施設のほか、市町村が運営する施設24カ所があります。
・また、JR北海道では17日に快速を含む普通列車が全線1日乗り放題となる周遊パスが販売されました(2017年)。
・函館のハンバーガーチェーン店「ラッキーピエロ」では、炭酸飲料ガラナが半額(60円)で販売されました(2017年)。



施設名 所在地 無料の内容
北海道博物館 札幌市厚別区 観覧料(総合展示)
北海道開拓の村 札幌市厚別区 入場料
オホーツク流氷科学センター 紋別市 入場料
道民の森 当別町 体育館の個人利用料金
道民の森 月形町 工作室の利用料金
北海道子どもの国 砂川市 ふしぎの森の利用料
オホーツク公園 網走市 デイキャンプの入場料、パークゴルフの利用料
宗谷ふれあい公園 稚内市 デイキャンプの入場料、パークゴルフの利用料
ゆめの森公園 中標津町 パークゴルフの利用料
ネイパル砂川 砂川市 日帰り利用料金
ネイパル深川 深川市 日帰り利用料金
ネイパル森 森町 日帰り利用料金
近代美術館 札幌市中央区 観覧料(常設展示)
三岸好太郎美術館 札幌市中央区 観覧料(常設展示)
旭川美術館 旭川市 観覧料(常設展示)
函館美術館 函館市 観覧料(常設展示)
帯広美術館 帯広市 観覧料(常設展示)
北方民族博物館 網走市 観覧料(常設展示)
文学館 札幌市中央区 観覧料(常設展示)


記念行事


札幌市内のホテルなどで記念式典や歓迎会が行われ、 道庁赤れんが庁舎前で道産品フェアが開催される予定です。

みんなで、道みんの日を楽しみましょう!

【旭川】年末年始のお遊びスポット2017-2018年版  #旭川 #観光

130102_1.jpg

今年も年末年始、6歳の息子と一緒に旭川に帰省します。

年末年始でも営業していそうな
お遊びスポット・観光スポットをピックアップしてみました。

【旭川】2016-2017年末年始のお遊びスポット

●旭山動物園
http://www5.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/
【冬期期間2017/11/11~2018/4/8】
年末年始(12/30~1/1)を除き毎日開園
午前10時30分~午後3時30分(入園は午後3時まで)

●もりもりパーク
http://morimoripark.jp/
休業日:1月1日
利用時間:10:00~18:30

●旭山雪の村 冬の遊園地
http://www.asahikawa-dpc.co.jp/1Yuki/yukiattra.html
営業期間:2017年12月中旬~2018年3月上旬頃
休業日:2017年12月30日~2018年1月1日
営業時間:10:00~16:00(日没まで)

●雪の美術館
休館日:2017年12月30日~2018年1月4日
開館時間:9:00~17:00

●旭川市青少年科学館「サイパル」
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/science/index.html
休館日:2017年12月25、30、31日、2018年1月1、3、4日
開館日:2018年1月2日

●北海道立旭川美術館
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/abj/top.htm
年末年始の休館日:2017年12月29日~2018年1月3日

●カムイスキーリンクス(スキー場)
http://www.kamui-skilinks.com/
2017-18ウィンターシーズン営業開始 例年12月上旬オープン

●旭川大雪アリーナ
http://www.asahikawa-dpc.co.jp/6Arena/arenaindex.html
多目的アリーナ施設。
毎年11月中旬頃から冬期スケートリンクが開放される

▼正月準備はもうお済みですか?▼


楽天ショップで9年連続人気ナンバーワンのおせちはコレ!



 カテゴリ

 タグ

【保存版】冬の北海道に行くときの服装のポイント。防寒対策はしっかりと準備をして行こう! #雪 #北海道

130105.jpg

はじめて冬の北海道に行かれる方へ。

渡道歴20回以上の経験を持つ関東出身のワタクシが、
冬の北海道での服装についてアドバイスさせていただきます。


アウターはフードのついた長めのコート、ダウンジャケットなどがおすすめです。
インナーはユニクロのヒートテックなど保湿性の高い素材のものを。フリースやハイネックもいいですよ。


帽子はニット帽で、耳まですっぽり隠しましょう。耳あては、屋内スポットを中心にまわるならOK。


手袋とマフラーは必携。手袋は、雪遊びするなら防水仕様で、厚手のものがいいですよ。マフラーは長いほうが、ぐるぐる巻きにできてgoodです。


パンツは、保湿性の高い厚手のコーデュロイパンツなどがおすすめです。デニムパンツの場合は、下にタイツを履かないと寒いです。ついでに腹巻きもしましょう。

靴下はスキー用の靴下のような長めで厚い生地のものを選びましょう。レッグウォーマーもあると便利です。

バッグは両手があくように、リュックやショルダーバッグをもっていくのが基本です。



靴は靴底に凹凸のついたスノーシューズを履くとよいです。防水スプレーをかけて、雪道で濡れないようにするとベター。
スノーシューズは、北海道の靴屋さんに行くと、冬はスノーシューズコーナーがたいがい設けてあります。滑り止めもあるとより安心ですが、北海道民の人が使っている姿はほとんど見かけたことはありません。

ちなみに、小さいお子さんは、よく「ジャンプスーツ」を着ています。


こちら(東京など)では、あまり聞き慣れないジャンプスーツですが、はっ水加工された子ども用のつなぎみたいなものです。

さぁ、これで服装はバッチリです!

万全な防寒対策をして、冬の北海道を楽しみましょう!

 カテゴリ

 タグ

北海道旭川市の「旭山動物園」雪景色で楽しさ120%、冬の見どころ教えます!【2017-18年版】

130102_1.jpg

【2017年2月8日放送】おじゃマップで香取慎吾くんも来園!

私は何度も旭山動物園に行っているので、
冬の旭山動物園の見どころをご紹介します!



130102_1.jpg
冬の旭山動物園の見どころは、なんと言っても、ペンギンの散歩!
ジェンツーペンギンが先導しながら、キングペンギン15羽ほどがよちよちお散歩しますよ。
12月下旬~3月中旬頃まで開催予定。

asahiyamazoo_01.jpg
寒さに強いホッキョクグマなども、やっぱり雪景色がよく似合い、夏よりもいきいきとしてみえます。雌の「ピリカ」(10歳)や雄の「イワン」(15歳)に会えるかな?

asahiyamazoo_02.jpg
オオカミ、シマフクロウ、エゾシカ、ホッキョクギツネなど北国生まれの動物たちも、冬には元気!
今年誕生したアムールトラの双子やレッサーパンダの双子のほか、ユキヒョウ、エゾシカ、トナカイの子など、
雪の中でたわむれる姿をぜひご覧あれ。

asahiyamazoo_03.jpg
それから、2月頃には流氷広場のアザラシもお目見えします。

冬の旭川は寒い日には氷点下20度にもなるので(そんなに寒かったら私なら行かないけど…)、身体を冷やさないように、短時間で効率よくまわりたいものです。

asahiyamazoo_04.jpg
人気企画のペンギンの散歩や、もぐもぐタイムがはじまる時間は、当日あらかじめ園内のボードやサイトでチェックしておきましょう。
(私らリピーターは、イベント開催時間にあえてほかの施設をまわります)

また、ライオンやクロヒョウなどは時間を限定して、午前11時~午後2時までなどの公開となるのでご注意あれ。

asahiyamazoo_05.jpg
園内各所には暖房のきいた休憩所が設けられているので、うまく活用して楽しみましょうね。冬の期間に発売される、旭川のご当地グルメ「あったか旭川まん」はオススメですよ。

◆旭山動物園のサイト
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/
NHKの番組『鶴瓶の家族に乾杯「小栗旬 北海道旭川市ぶっつけ本番旅」』で、
小栗旬さんが旭山動物園(かば館、ペンギン館、あざらし館)に訪れていましたね!
(2015年12月14日放送回)

<冬期開園期間>
平成29年11月11日(土)~平成30年4月8日(日)

<開園時間>
午前10時30分~午後3時30分
(入園は午後3時まで)

<休園日>
平成29年12月30日~平成30年1月1日



◆「雪あかりの動物園」の開催日程

001 (5).jpg
(写真提供:旭川市)

●開催期間
2018年2月7日(水)~2月12日(月・祝)の6日間
※旭川冬まつりとの同時期開催

●開園時間
午前10時30分~午後8時30分(最終入園は午後8時00分)

今年も上記期間中は、「雪あかりの動物園」が開催されますよ。
動物園スタッフの手作りによるアイスキャンドで園内が温かく照らされています。
期間中は、動物雪像や飼育スタッフのガイドなど、見どころもいっぱい。
旭川冬まつりと合わせて、訪れてみてはいかが?

【旭川】「北の恵み 食べマルシェ2017」~旭川に道内外のご当地グルメが大集合!

marche.jpg

毎年9月中旬に北海道旭川市では「北の恵み 食べマルシェ」が開催されています!

2010年に開催されてから、今年は8回目の開催となる「食べマルシェ」。
旭川駅前広場、平和通買物公園から七条緑道、常磐公園までの約1.7kmに
およそ300のテントが立ち並び、まち全体が巨大な市場になるのです!!

海産物はもちろんのこと、
スイーツ、ラーメン、ご当地B級グルメなどなど、
もう、食いしん坊の人にとってはたまらないイベントです!!

今年は食べ比べ200円グルメが初登場するので、少しずついろいろな料理を楽しめそうです。

今から、スケジュール帳に記入しておきましょう!

tabemarche2017.jpg

「北の恵み 食べマルシェ 2017」の概要



◆日程:
2017年9月16日(土)~9月18日(月・祝)
10時~18時(最終日は17時まで)

◆会場:旭川市中心市街地
JR旭川駅前広場、平和通買物公園、七条緑道、常磐公園など

*例年、次のような内容です。

オープニングセレモニー


旭川駅前広場会場ステージにて

旭川駅前広場会場~平和通買物公園会場(宮下通~3条通)



001 (4).jpg
旭川市の特産品など(写真提供:旭川市)

平和通買物公園会場(3条通~7条通)~7条緑道会場



001 (3).jpg
そばや地酒、新鮮な野菜、農産加工品、人気のスイーツほか(写真提供:旭川市)。

marche02.jpg

常磐公園会場


001 (2).jpg
金魚すくいやくじ引きなどが楽しめる「キッズマルシェ」のほか、炭火焼のコーナーも。(写真提供:旭川市)

駅マルシェ(JR旭川駅)


駅構内で北・北海道の特産品が販売される。ステージイベントもあり。

◆主催:北の恵み 食べマルシェ実行委員会

◆協賛:北海道新聞社旭川支社

◆公式サイト
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/marche/outline/about2016gaiyou.html
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
Copyright © 北海道・旭川を愛するブログ All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。